東川口のリノベーション

東川口にあるマンションのリノベーション計画。
学生時代からの先輩家族4人が住むためのマンション1室を丸々作り変え。

設計のポイントは3つ。

  • 大きなワンルーム1LDK
    →元々はキッチン、リビング、和室の3つに分けられていたスペース。
    大きな一つのワンルーム空間とし、家族が集い、一緒に過ごせる空間へと変えています。
    大きな窓には明るさの調整できる木ブラインドを設置し、気持ちの良いスペースとなっています。
  • 水回りの整理とリプラン
    →キッチン、トイレ、浴室とリノベーションのこのタイミングでしかいじれないものは一新しています。
    特にキッチンについてはリビング全体が見渡せるように角度を降り、子供がどこでいても目が届くようにしています。リビングにきた来客からはキッチンの手元が見てないようにカウンターの高さを高くし調整しています。
    また、お風呂についてはサイズを1618としています。
  • 特徴のあるポイントクロス
    →色については最後まで調整をしました。
    クライアント兎も現場でサンプルを元に話し合い、床の色味を基本に軽やかな心地よい空間になるように配色しています。

設計:杉山英知(スタジオエイチ)
施工:武内和次(武内工務店)

今回の計画では都立立川国際高校の学生さんをインターンで受け入れお手伝いしていただきました。

鉄筋コンクリート造 築27年
延べ床面積82.19平米

撮影:すぎやまえいち

インテリア, デザイン, 家具, 建築